皆様こんにちは😊✨デイサービスたけのこ平井生活相談員のTです✌️ さて前回の投稿でも少しお話しした通り🎵🎵たけのこ平井、12月はイベント盛り盛り沢山です⭐️ 今回のイベントは‼️この記事を投稿しています、本日12月21日は皆様何の日かもうお分かりですね⁉️⭐️⭐️
そう‼️「冬至」ですね✨✨という事で今年も毎年恒例の冬至イベントを19日と冬至当日、本日の21、二日間に至って開催し😊ポカポカゆず湯とおやつには⭐️⭐️たけのこのベテランスタッフ「パワフルともちゃん」手作りのかぼちゃのいとこ煮を召し上がって頂きました😋😋😋
ゆず湯に入ると、冷え性をやわらげたり🎵身体を温めて、風邪を予防する働きもあり🎵入れば一年間風邪をひかないと昔から言われておりますね💪ビタミンCクエン酸で美肌効果も抜群❤️ 香りもよし‼️と本当に万能なお風呂なんですよ😊👍皆様も本当にゆずの香りを楽しみながら🎵気持ちよくゆず湯に入られておりました♨️
そして「パワフルともちゃん」手作りのいとこ煮のお味は⁉️
もう皆様のこの笑顔が😊物語っていますね❤️今年のかぼちゃのいとこ煮も、かぼちゃ本来の程よい甘さと、小豆の甘さが絶妙にマッチし🎵皆様大満足のお味でした🌈🌈🌈
因みにかぼちゃが冬至で食べられるようになったのは・・・実は昔は今と違い冷蔵庫等が無く、野菜を一年中食べる事は難しい時代でした😢 でもかぼちゃはかなり長期保存出来る野菜で‼️野菜不足の厳しい冬をかぼちゃを食べて元気に乗り切ろうという、江戸時代の風習が現代にそのまま受け継いでるんですよ✨✨本当に冬至のゆずもカボチャもこの時期にぴったりな万能果物、野菜なんですね😊✨✨
という事で今年も「冬至」イベント大成功でした⭐️⭐️⭐️ゆず湯で暖まり‼️かぼちゃのいとこ煮を召し上がられ‼️これでたけのこの皆様の今後の元気が更に約束されましたね💪💪💪
さて次の12月のイベントは⁉️やはりあれですよ‼️
next event coming soon…🎅🎄
この記事へのコメントはありません。