担当されているお仕事はどんな内容ですか?
皆様が「住み慣れた地域で安心して在宅で生活を送れる」ように私たちは必要な部分をお手伝いさせていただきます。安心して在宅生活を送るためには何が必要か?それを一番近くで一緒に考えお手伝いしていくのが役割です。
入社されたきっかけはなんですか?
福祉といっても分野はいくつも分かれていますが、いままで施設の経験しかなくチームで働く事が多かったため、時間のサイクルに縛られた中で介護をするイメージが強くありました。施設の良い部分も多くありますが、私にはそれが窮屈と感じてしまう要因でもあったため、介護業界の視野を広げられたらと思い選びました。
日々の仕事の中で心がけていることはありますか?
生活における身体的な介護だけでなく、家族のような温かい輪を感じていただけるような心と心のお付き合いを大切に心掛けています。
あなたにとっての仕事のやりがいはなんですか?
利用者に満足してもらえた時。楽になったと言ってもらえた時。
仕事を通して自分が成長できたと感じることはありますか?
ヘルパーに対して興味や関心がなかったご利用者様やそのご家族様が訪問を繰り返すことで少づつ距離が縮まり笑顔を見せるようになったり相談を受けるようになり、ご利用者様の生活を支える一部になっていると感じられたときです。
これまでに印象に残っている仕事上のエピソードはありますか?
仕事は順調なことよりも失敗したことの方が印象に残っているもので、知識不足や経験不足により発生したトラブルをかかえ悩んでいる時にご利用者様から「あなたは誰よりも親切でおせっかいだから、この仕事が天職ね」と言われ気持ちが楽になった時。
仕事を通して自分が成長できたと感じることはありますか?
訪問介護の仕事を始めたことで、他職種と連携してご利用者様のニーズや問題を解決しているのだと身近に感じるようになり、それが自分のモチベーションにもなるようになりました。いつかいろいろな職種の繋ぎ役になるケアマネジャーを目指したいと考えています。
スタッフの声